素通り通信

愉快な記録です。

ホルモンの話


このまえ、ドラムの師匠夫妻とうちの夫婦と四人で平塚にホルモン食べに行った。
思い起こせば、定期的にこの四人で、平塚でホルモン食べてるのである。
f:id:kutsu_shita:20150819205728j:image
いろいろ食べた。
テッポウ というのがメニューにあって
テッポウってなんですかって店員さんに聞いた。
店員女子、知らなかったようで、でも答えてくれた。
「..........ホルモンです.....」
そりゃそうだ。
ちょっと可愛かったです。
ちなみにそのあと教えてくれて、テッポウは直腸だとわかりました。
うまかった。
f:id:kutsu_shita:20150819210124j:image
f:id:kutsu_shita:20150819210139j:image
バイスサワーも飲めたし、満足である。


泣きそうな顔で世界を歌う

このまえ、戸塚でライブをしました。
f:id:kutsu_shita:20150818235730j:image
くつしたライブは、歌って踊って客席に混じるのが半分。
f:id:kutsu_shita:20150818235854j:image
残りのはんぶんは歌を歌う。
8月15日。
ミュージシャンは音楽で世界を動かそう。ネットで演説したりする必要もない。政治の話にやいのやいの言う必要もない。
全てを変える曲を作り、歌えばいいのだ。
戦争が生まれる理由は正義だ。正義が一番人を殺している。正義によって人は死んでいく。あいつの正義も自分の正義も、実はたいして変わらない。
糾弾したり相手の不幸を願ったり。ずいぶんと正義は都合のいいもんだ。
それは単なる悪意である。
わたしは歌う。
f:id:kutsu_shita:20150819000259j:image
最後、お客さん全員にパーカッションを頼んで、真ん中で弾き語り。

f:id:kutsu_shita:20150819000424j:image
苦しそうな顔で、楽しそうな顔で。
泣きそうな顔で。
明日もきっと素晴らしい世界
明日もきっと素晴らしき世界。
f:id:kutsu_shita:20150819000452j:image
お客さんのパーカッションが、どんどん自由なフレーズを刻んでいく。
どこにいるの
ここにいるよ
きみはいるよ
ここにいるよ
f:id:kutsu_shita:20150819000524j:image
そして、歌だけが残る。
正義でも悪でもない。歌だけが残る。

京浜東北線の事故で電車が止まった件

先週の火曜日、ニュースにもなった京浜東北線の事故にまつわるJR線全線ストップに巻き込まれた。
横浜方面のため、いつもの電車では、帰れない。いつもの電車とは、東京から横浜に向かう、京浜東北線横須賀線東海道線の停止である。
これは結構よくあるわけだけど、今回はニュースにもなったように大規模(他にも止まってた、横浜線とか)かつ長時間。
たいへんである。
まず帰ろうとしたら京浜東北線が来て、この駅にしばらく停車するから山手線へ乗れ、と言われた。そう、山手線は普通に動いてるので品川へ。
電車に乗ってる間に「横浜方面とまっている」現況を知った。
さあ、どうしましょうか。
まず品川駅が、電車が止まったり遅れたりしたときの、いつものアレだった。
京急乗り換え口地獄
f:id:kutsu_shita:20150809100711j:image
とりあえず横浜も川崎も蒲田も大森も京急動いてれば帰れる!頼もしい京急!全てを受け入れる京急
と、みんなが京急乗り換えに殺到して、人大杉(微動だにしない)
まあ気長に待ってれば乗れるんだろうけどね。暑い中この殺到ぶりで待つのは辛い。
駅のアナウンスも、京急人大杉であるから、渋谷まで行って東横線で行ってよって言い出した。
ああ、東横線ねぇ。
もう疲れているので暑い中渋谷とか無理である。
そして私なら新宿まで行って小田急湘南台まで行って帰るとか考えられるけど、、、
暑いので、、
品川で飲食して再開を待つのもありだけど、暑い、混んでる、うーん。
五分くらいウロウロして、改札内みどりの窓口へ。もう、新幹線で新横浜まで行くことにしました。
ブチ切れた!新幹線だ!新幹線!新横浜まで行けば地下鉄あるし!
f:id:kutsu_shita:20150809102121j:image
ほんとに、こだまに、乗った!
f:id:kutsu_shita:20150809102227j:image
10分後には新横浜。
さて地下鉄で帰ろうかなーと思ったら、新横浜、横浜線が止まってるし、BUMPオブ チキンのアリーナ公演があったらしく、黒いタオル首にかけた人がすごい数。
並ぶのダルいので
なんとなくHUBへ、、ああHUBよ、戸塚には無いのでHUB見つけるとテンションあがる。
f:id:kutsu_shita:20150811073304j:image
f:id:kutsu_shita:20150811073440j:image
オリーブもおいしく良かったです、そして、地下鉄で帰ろうと思ったら夫が迎えにきてくれたのでした。
とりあえず、横浜方面の電車が止まったら、新幹線使うとよい(千円ちょい)という話です。
おわり

マッドマックス 怒りのデスロードを観た

アクション映画も、そもそも海外の映画も、あまり観に行かないのだが、あんまりにもみんながテンション高くなっているので色々興味が湧いて
上映終了滑り込みで横浜のムービルに観に行った。
いやー、すごかったな。
アクション映画をあんまり見ないのは、ドキドキして怖くて異常に疲れてストーリーも単純すぎて深みがない音量苦手、みたいな理由があってのことですが
そんな私でも(ビビりまくりでしたが)楽しかったです、出てくる人みんな凄いバカだけど勇敢で元気。
ネットで色々書いてる人もいるけど、実は深いテーマあるんだろうなー、ということも感じました。
マックスは散々な目に遭ったうえに精神疾患を抱えているってのに、フルパワーで勇敢に戦ってて偉いな。
私はあの世界にいたらすぐ死んでそうだけど、もし生きてたら、活かせるスキルは、やはりドラムかな。母乳出ないし美人でもないしケンカ強くないし、運転うまくないし、IT系のスキルは役に立たないし。でもドラムでしたら、多分なんとか。
あの、火が出るギターの人のトラックの後ろで太鼓を叩いてる役目かな。

f:id:kutsu_shita:20150806073617j:image
ムービルは最近のシネコンみたいな階段席ではなく、なだらかな斜面の作りでした。椅子も背が低くて頭が飛び出る。誰か前に座ると見辛いんだろうなーと思ったのだが誰もすわりませんでした(すいてた。)
私が観たのは2Dで字幕。
ちなみに映画の字幕派吹き替え派問題ですが、私は割と英語を勉強しており、どうしても英語が流れると脳内で一回翻訳してみるリスニング脳で、脳内の翻訳結果と字幕の文章との差異が気になり集中できないことが多く
いっそ吹き替えで観たいけど最近の吹き替えは微妙な有名人使ってて、なんだかなぁ、と。
つまり英語字幕が一番好きなので、買う映画ブルーレイは英語字幕のやつです。
勉強大好き!わたし意識高い!
ですが今回のマッドマックスは、ウォーギャーギャーー!という漢字で、あんまり訳が云々気にならなかったようです。

何日か経っても思い出して凄かったなーとか言ってるので、すごい映画なんだな。

色々書きたいことはあるけど、棒高跳びみたいに、長い竿につかまって高いところからビョーンビョーンする戦い方は効率悪いだろと思ったが
意外とあれで終盤苦しんでて、棒高跳びすごいな。

デカイ車を操り、勇敢に戦う強い坊主頭の女性、というヒロインに憧れてしまいまして、きっと私が坊主頭に戻ったらシャーリーズセロンのせいです。

ひとつ残念だったのは、エンドロールの日本版の曲。なんでわざわざ日本のアーティスト使って、かっこ悪いことしてしまうかね。
まあ、前からあるんだけど、ああいう日本版エンディング曲システムってのは、プロモーションの方法として成功してるのだろうか、無理やりタイアップをネジ込んでる感が満載だし
今回のように映画が良かっただけ曲がアレだと台無し感ある、なので逆効果ではないか。
まあでも私に置き換えてもなー、わたし、有名な人の前座やったり共演したりして喜んだもんなー、お客さんは何だコイツって思ってたんだろうなー( >д<)あんまり偉そうなこと言えないよな。
で、パンフレット買いそびれたのが反省点です。(ムービルは売り切れでした)まだ売ってるとこないかな。
f:id:kutsu_shita:20150806080835j:image
ムービルの近くに猫がいました。
あのへんは街として好きな感じ。

ブルームーン

f:id:kutsu_shita:20150801170847j:image
昨日はブルームーンで、前回のブルームーンの記憶がある。最近の気がしてたが三年前?なのだそうだ。
前回も今回もツイッターで知った。
年を取ると一年が早い。どんどん早い。
昔はブルームーンなんて知らなかったような気がする。インターネットがあると、いろいろ知って便利。ツイッターのある時代におとなでよかった。

大和阿波踊り

大和の阿波踊りに行った。
大和というのは、神奈川県大和市の大和。大和駅には小田急線と相鉄線がある。
阿波踊り、駅前から人がたくさんいて盛り上がっていた。とにかく人が多いのでびっくりした。
肉とかポテトとか食べて、踊りも見て、楽しかった。
f:id:kutsu_shita:20150725205627j:image
大和は二年くらい前は通勤時の乗り換え駅で、結構頻繁に行きつけの立ち飲み屋に寄ったりしてたのだが
やがて転職して都内に通勤して寄れなくなり、無職になって行かなくなり、というのが昨年のストーリー。
でも去年の8月からは学校に行ってて、それは希望ヶ丘という割と大和の近くにある駅が最寄りで、距離的には寄ろうと思えば寄れたのだが
学校が終わるのが15時、という、帰りに寄って飲む時間ではない早い時間帯で。生活が厳しいのもあり、なかなか行けず。まあ大変。
で、余裕が出てきたら就職活動が始まって。
あーあ、行きつけなのに行けてない!
で、そんな感じで、行けない時期は自分の人生的には、大変でしたが、きょうはその、行きつけだったお店の屋台にも行けて、よかったよかった。
お店のスタッフにも常連のお客さんにも会えて、髪の毛が伸びた!と、びっくりされた。
屋台は物凄く行列ができていて、並んだ。黒い焼きそばを食べた。海賊焼というらしい。
f:id:kutsu_shita:20150725211719j:image
なんじゃこりゃー、うまいー!
行列ができるのも納得。
行きつけのお店は、そらや といいます。

立ち呑み そらや 
0462-63-9201 
神奈川県大和市中央1-1-16 
みんなも行こう

阿波踊りは、いろんな街でやっているけど、浪人時代に行った新座阿波踊りが割と印象に濃い。埼玉の志木の駅前でやるやつで。多分、ああいうお祭り、初めてだったんだと思う。
あの頃、埼玉で浪人していて、しみったれた思い出ばかりだけど、新座阿波踊りは楽しかった。
20年以上も前の話。

辛いものが平気な人

喜多方ラーメン坂内がすきである、という話を何日か前に書いたのだが、いま、坂内では期間限定?青唐辛子ラーメンが食べれる。
f:id:kutsu_shita:20150725030356j:image
トマトとか野菜とか入ってて、辛くて酸っぱくて、うまい。
すごい。
辛さの基準がもはやよくわからない。
辛いものが子供の頃から好きで、刺激が欲しいわけではなくて、辛さの中にある旨味みたいなのがあるから好きで、なので、唐辛子が丸ごとドバドバ乗ってる担々麺とかすごい好きで。
七味とかタバスコとか、プシャーっとかけて、激辛にして食っててね。
もうほんと辛いものが素晴らしいと。
勿論、激辛で名を広めてるラーメン屋さんとか普通に行って普通に食ってたし、最近の自炊のマイブームはワサビ丼(粉ワサビから作る!!)だったり。
何なんですかね!

唐辛子かじってヘラヘラしてるとか
長生きできなさそうですよね!!
辛いの平気な人とそうでない人の違いはどこにあるの!?